レッスン

2025年12月のレッスン

10/1(水)9:00より申込受付開始~料理研究家 山本あゆみの

~親子で冬仕込み 合わせ味噌(米麴・大麦麴)を作りましょう!

  • 12月26日(金)
お味噌のお話と豚汁・ご飯の試食付き
【対象】幼稚園児~中学校3年生までのお子様(2名まで)と保護者の方
※味噌はお持ち帰りいただきます ※調理実習はありません
※味噌樽を包む大きめのハンカチ又はバンダナ等と持ち帰り用の袋をご用意ください
※過去に参加の方で空の朱塗りの樽をご持参いただいた場合、300円をお返しします
講師

山本 あゆみさん(野菜ソムリエプロ・料理研究家・発酵食スペシャリスト・フードライター)

時間 〈受 付 〉 10:15~ 〈開 始 〉 10:30~13:30 (終了予定)
参加費 4,500円(1組2名)・4,500(1組3名)
持ち物 マスク(任意)・エプロン・三角巾・手拭き用タオル・筆記用具・使い切り手袋(必要な方)
定員 24名

10/1(水)9:00より申込受付開始~料理研究家 鈴木佳世子の

「クリスマスのごちそうレシピ」

  • 12月9日(火)
・鶏もも肉のごちそう巻き(インボルティーニ)
・カラフル野菜のマリネサラダ
・じゃがいものタルト
・ナッツショコラ(マシュマロボール) パン&クリスマスドリンク付き

講師

鈴木 佳世子さん(野菜ソムリエ・料理研究家・料理教室主宰)

時間 〈受 付 〉 10:45~ 〈開 始 〉 11:00~13:30 (終了予定)
参加費 4,000円
持ち物 マスク(任意)・エプロン・三角巾・手拭き用タオル・筆記用具・使い切り手袋(必要な方)
定員 25名

10/1(水)9:00より申込受付開始~フードコミュニケーター 荒木典子の

『横浜野菜をたっぷり使ったご機嫌パーティー料理』

  • 12月10日(水)
・ロティサリーチキン
・フライパンで作るナゲット
・シーフードフラン
・横浜野菜もりもりのとろとろカレースープ
・アップルキャラメリゼ ※試食時のパンをご用意
講師

荒木 典子さん(はまふぅどコンシェルジュ・Nori Foods代表)

時間 (受付)10:45~ (開始)11:00~13:30(終了予定)
参加費 4,000円
持ち物 マスク(任意)・エプロン・三角巾・手拭き用タオル・筆記用具・使い切り手袋(必要な方)
定員 16名

10/1(水)9:00より申込受付開始~管理栄養士・料理研究家 富山彩の

『🎄クリスマス親子料理教室🎅』🍅Kids loves vegetables🍓

  • 12月13日(土)
・ツナカレーピラフ
・クリスマス照り焼きチキン
・花野菜サラダ
・キャンドルケーキ

【対象】幼稚園年長~小学校6年生までのお子様(2名まで)と保護者の方
講師

富山 彩さん(管理栄養士・料理研究家・なのはなキッチン主宰)

時間 〈受 付 〉 10:15~ 〈開 始 〉 10:30~13:30 (終了予定)
参加費 4,500円(1組2名)・6,000(1組3名)
持ち物 マスク(任意)・エプロン・三角巾・手拭き用タオル・筆記用具・使い切り手袋(必要な方)
定員 20名

10/1(水)9:00より申込受付開始~冷凍生活アドバイザー 根本早苗の 

~透明醤油でおもてなし!彩りキレイなクリスマス&お正月~

  • 12月16日(火)
・紅白やさいで❝華やか❞ゼリー寄せ
・透明醤油で美しく!野菜の煮物
・肉と野菜の信田巻き
・冷凍でなめらかに!栗きんとん
・余った煮汁で黒豆プリン(デモのみ)
講師

根本 早苗さん(野菜ソムリエプロ・料理研究家・冷凍生活アドバイザー・食生活指導士)

時間 〈受 付 〉 10:15~ 〈開 始 〉 10:30~13:30 (終了予定)
参加費 4,000円
持ち物 マスク(任意)・エプロン・三角巾・手拭き用タオル・筆記用具・使い切り手袋(必要な方)

定員 16名

10/1(水)9:00より申込受付開始~横浜野菜 de 世界旅行

 ~アメリカのおうちクリスマス🎄~

  • 12月17日(水)
・グレイズドハム
・ハッシュブラウンキャセロール
・ピーカンパイ
・クリスマスクッキー&エッグノック(試食のみ)"

講師

はまキッチン 木村 滋子さん(野菜ソムリエプロ・管理栄養士・料理研究家)

時間 〈受付〉10:45~ 〈開始〉11:00~13:30(終了予定)
参加費 4,000円
持ち物 エプロン・三角巾・手拭き用タオル・筆記用具・マスク(任意)・使い切り手袋(必要な方)
定員 16名

10/1(水)9:00より申込受付開始~料理研究家 鈴木佳世子の

soft薬膳料理教室「身体を整える温活レシピ」

  • 12月18日(木)
・薬飯ヤッパ(韓国おこわ)
・鶏肉の黒酢煮込み
・きのこと豆苗の豆乳スープ
・黒豆ときなこのケーキ 温活薬膳茶付き

講師

鈴木 佳世子さん(野菜ソムリエ・料理研究家・料理教室主宰)

時間 〈受 付 〉 10:45~ 〈開 始 〉 11:00~13:30 (終了予定)
参加費 4,000円
持ち物 マスク(任意)・エプロン・三角巾・手拭き用タオル・筆記用具・使い切り手袋(必要な方)
定員 25名

10/1(水)9:00より申込受付開始~東洋医学講座 渡辺ゆうこの

【薬膳の基礎シリーズ】「自分の体に合わせた薬膳スープの作り方」

  • 12月24日(水)
いろいろな症状から、自分に当てはまる体質をチェックし、各自に合った薬膳スープを作れるように
解説します。自宅で手軽に薬膳スープが作れると毎日の献立も楽になります。この講座での知識を
日々の健康にお役立てください。  ※薬膳ランチ付き ※調理実習はありません

講師

渡辺 ゆうこさん(漢方薬剤師・東洋医学講師) 
鈴木 佳世子さん(料理研究家)

時間 〈受 付 〉 10:45~ 〈開 始 〉 11:00~13:30 (終了予定)
参加費 4,000円
持ち物 ・筆記用具・マスク(任意)・手拭きタオル
定員 40名